Windows 10 Fall Creators Update(バージョン 1709)をインストールした後、Windows エクスプローラーで NAS の共有フォルダーが表示されないのはなぜですか?


最終更新日: 2022-12-08

該当製品

QTS、QuTS hero 


概要

Windows 10バージョン1709(Fall Creators Update)から、WindowsはデフォルトでSMBバージョン1(SMBv1)をサポートしなくなりました。これにより、Windows エクスプローラーがローカルネットワーク上のQTS/QuTS heroバージョン4.3.4以前のNAS上の共有フォルダーを検出することができなくなります。 

このFAQでは、Windows 10をバージョン1709以降にアップデートした後、NAS の共有フォルダーへのアクセスを復元する方法について説明します。


手順 1:共有フォルダーへのアクセス権を復元する

共有フォルダーのアクセス権を復活させる方法は2つあります。

方法 1:WS-Discoveryを有効にする(QTS/QuTS hero 4.3.4またはそれ以降)

QTSバージョン 4.3.4以降では、Web Services Dynamic Discovery(WS-Discovery)を使用して、ローカルネットワーク上の共有フォルダーを検出します。WS-Discoveryは、Windows PCでSMBv1が無効になっていたり、削除されていても機能します。WS-Discoveryは、PCとNASの間で使用するSMBの最適なバージョンを自動的に決定します。 

  1. 管理者としてNASにログインします。
  2. [コントロールパネル]>[ネットワークとファイルサービス]>[Win/Mac/NFS]>[詳細オプション]に移動します。
     
  3.  [WS-Discovery]を有効にします。
  4. 任意:WS-DiscoveryがNASと通信する際に使用するSMBバージョンの上限と下限を設定します。
    警告
    SMBバージョン1は使用しないことを強く推奨します。このバージョンのSMBには、重大なセキュリティ上の脆弱性があります。

方法 2:Windows 10にSMBv1をインストールする
警告
SMBバージョン1はインストールまたは使用しないことを強くお勧めします。このバージョンのSMBには、重大なセキュリティ上の脆弱性があります。NASがQTS/QuTS hero 4.3.4以降をサポートしていない場合のみ、SMBバージョン1をインストールします。

詳しくは、WindowsでSMBv1、SMBv2、SMBv3を検出、有効化、無効化する方法をご覧ください。

手順 2:共有フォルダーへのアクセス

WS-Discoveryを有効にするか、SMBv1をインストールした後、以下の手順で共有ファイルにアクセスします。

  1. WINDOWSキー + Rキーを押して、Windowsのファイル名を指定して[実行]を開きます。
  2. \\{0} を入力します。{0}は、NASのIPアドレスです。例:\\174.37.2.100
    Windows エクスプローラーが開き、NASの共有フォルダーが表示されます。
    ヒント
    NASのIPアドレスは、NASのLCD画面、またはQfinder Proを使用して表示することができます。Qfinder Proを使用している場合は、デバイスリストからNASを選択し、アクションバーで[ネットワークドライブ]をクリックします。
  3. 任意:以下の手順を実行することで、NASの共有フォルダーをネットワークドライブとしてマッピングすることができます。
    1. Windows エクスプローラーを開きます。
    2. [This PC (この PC)]にアクセスします。
    3. エクスプローラーのリボンから、[More (その他)] >[Map network drive (ネットワークドライブの割り当て)]を選択します。
    4. \\{0} を入力します。{0}は、NASのIPアドレスです。例: \\174.37.2.100
    5. ドライブレターを選択してください。

参考文献

この記事は役に立ちましたか?

32% の人が、これは役に立つと思っています。
ご意見をいただき、ありがとうございます。

この記事の改善箇所をお知らせください。

その他のフィードバックがある場合は、以下に入力してください。

仕様を選択

      もっと見る 閉じる

      当ページを他の国/地域で見る:

      気軽にお問い合わせ! show inquiry button
      open menu
      back to top