QNAP Qfinder Pro を利用して容量を拡張する方法と共有フォルダーに接続する方法。


最終更新日: 2020-09-17

「PCの容量をより柔軟に」

概要

多くのホームユーザーとオフィスユーザーにとって、容量を拡張する方法とPCをNASストレージに接続する方法はしばしば悩みの種となっています。これは実に簡単にできることです。QNAP Qfinder ProのWindowsバージョンをインストールしたら、NASにログインして、PCで利用するストレージを計画できます。専門家ではないユーザーでも大容量のネットワークストレージスペースを簡単に構築できます。たとえば、ユーザーはQNAP Qfinder ProでNASにログインすれば、短時間でネットワークドライブを作成したり、大量の写真をNASにアップロードしたり、仮想ディスク(iSCSI接続)をPCに接続してストレージスペースを拡張したりできます。

QNAP Qfinder Proのインストール

QNAP公式Webサイト(www.qnap.com)からQNAP Qfinder Proをダウンロードします。お使いのPCにソフトウェアをインストールします。

NASにログインする

QNAP Qfinder Proを開き、リストからNASを選択します。上部の「Connect(接続)」タブをクリックします。次に、ドロップダウンメニューから「Storage Plug & Connect(ストレージプラグ&コネクト)」を選択し、管理者のユーザー名とパスワードでNASにログインします。

ネットワークドライブをマッピングする

専用シェアを設けて、そこに貴重なデータを保存し、アクセスしますか?NAS管理者ページを開かなくても、簡単にNASシェアを作成し、ファイル共有とストレージのためのネットワークドライブとしてそのシェアをマッピングできます。「Create a Network Drive(ネットワークドライブの作成)」をクリックし、NAS共有ドライブを作成すれば、ショートカットをクリックするだけでその共有ドライブに瞬時にアクセスできます。

仮想ディスク(iSCSI)を作成する

スモールオフィスのためにIP-SANを構築するのであれば、プラグアンドコネクトでiSCSI設定が簡単になります。わずか数ステップで、高速かつエコなiSCSIストレージを簡単に作成できます。「Create a Virtual Disk(仮想ディスクの作成)」をクリックしてiSCSI仮想ディスクを作成すれば、PCのボリュームが瞬時に拡張されます。作成した仮想ディスクはPCの新しいアクセス可能ストレージディスクとして表示されます。

この記事は役に立ちましたか?

48% の人が、これは役に立つと思っています。
ご意見をいただき、ありがとうございます。

この記事の改善箇所をお知らせください。

その他のフィードバックがある場合は、以下に入力してください。

仕様を選択

      もっと見る 閉じる

      当ページを他の国/地域で見る:

      気軽にお問い合わせ! show inquiry button
      open menu
      back to top