HybridDesk Station
HDMI 4K出力で幅広いアプリケーションに対応
HybridDesk StationによってHDMIディスプレイにNASコンテンツを表示 - ホームシアター、監視フィードのモニタリング、NASをPCとして使用など、幅広いアプリケーションに対応可能です。
1 NAS + 1 HDMIディスプレイ = 優れた機能
HybridDesk Stationを利用するには、HDMI出力のあるQNAP NASだけあれば十分です。HybridDesk Stationは、マルチメディア鑑賞、ウェブブラウザ利用、NASの管理、または監視録画コメントやライブ配信の表示に対応した幅広い機能が提供されます。
注意: x86ベース (IntelまたはAMD) NAS対応

HybridDesk Stationの主な利点
-
便利なHDMI出力
NASや搭載したグラフィックスカード経由で、NASのマルチメディアをHDMIディスプレイに直接出力します。
-
オーディオパススルー
NASをAVレシーバーに接続、完結したホームエンタテインメントセンターが構成できます。
-
HD Player管理
使いやすいインタフェースによって、NAS上の全てのマルチメディアを一元的に管理できます。
シナリオ
HybridDesk Stationを最大限活用するには、以下のシナリオをご参照ください。
シナリオ1:
ホームシアターを構築
お持ちの写真、4Kビデオ、NASに保存されたマルチメディア全部が、HybridDesk Stationによって、リビングのテレビで鑑賞できます。Spotifyを含む幅広いマルチメディアアプリを使って、お持ちのビデオストレージとメディアプレーヤーを1つの便利な装置として統合化できます。
注意: CAYIN MediaSignを使って、ビデオ鑑賞体験をさらなるレベルに!

シナリオ2:
NASをPCとして利用
NASにキーボード、マウス、HDMIディスプレイを接続するだけで、PCとして利用できます。Google Chrome™ およびFirefox®によるインターネットアクセス、お持ちのファイルおよびQTSサービスへの直接アクセス、Skypeでの友人や家族との連絡、LibreOfficeでの作業が行えます。Virtualization Stationでの仮想マシンセットアップが直接利用でき、お持ちのNASでの完全なPC使用が可能です。

シナリオ3:
ホームサーベイランス環境を展開
HybridDesk Station上でQVR Pro Clientを使えば、接続されたHDMIディスプレイでライブ表示をモニタしたり、録画されたコメントを直接再生したりできます。また、異なる角度からの画像を見るのにチャンネルを切り替えて、より全体をカバーすることも可能です。

ニーズに合わせた各種アプリケーション
-
QTS管理
QTS
File Station HD
Photo Station HD
Video Station HD
Music Station HD
QVR Pro Client
-
ブラウザ、コミュニケーション、オフィスツール
Chrome
Firefox
Skype
Facebook
LibreOffice
-
マルチメディアアプリケーション
HD Player
Clementine
Spotify
TuneInRadio