Q'center で NAT ルーターの向こうにある QNAP NAS を監視する


最終更新日: 2020-09-21

1. はじめに

最新バージョンのQ'centerでは、ユーザーはローカルネットワークまたはインターネットのどちらを使用しても、NATルーターの向こうにあるQNAP NASを簡単に監視できます。

2. 使用の手引き

2.1. システム要件

クライアントのQNAP NASは、Q'centerに追加する前に、QTSバージョン4.1.0またはそれ以降を実行している必要があります。

2.2. Q'centerでの登録コードの設定

クライアントのNASが認証を行えるようにするには、Q'center内で登録コードを設定する必要があります。
Q'centerは、QNAP NASまたは別のプラットフォームに既にインストールされている必要があります。このデバイスは、Q'centerサーバーと呼びます。

  1. Q'centerサーバーでQ'centerを開き、[設定] に移動します。
  2. 管理者またはパワーユーザーアカウントを選択します。
  3. "登録コード" フィールドに一意のパスワードを入力します。

2.3 Connect to Q'centerのインストール

NASがQ'centerサーバーに接続できるようにするには、Connect to Q'centerアプリケーションをインストールする必要があります。インストールには、2 通りの方法があります。

QNAP Webサイトから、

  1. https://www.qnap.com/app_center/に移動します
  2. お使いのNASモデルを選択します。
  3. Connect to Q'centerを検索します。
  4. お使いのNASに適切なバージョンのアプリケーションをダウンロードします。
  5. [メインメニュー] > [App Center] > [手動でインストール] に移動して、NASにインストールします。

QNAP App Centerから

  1. QNAP NASで、[メインメニュー] > [App Center] に移動します。
  2. Connect to Q'centerを検索します。
  3. [インストール] をクリックします。

インストール後、Connect to Q'centerがApp Centerの [マイアプリ] セクションで利用できることを確認します。

3. Connect to Q'centerの使用

3.1. Connect to Q'centerで、Q'centerにNASを接続

  1. [App Center] でConnect to Q'centerを開きます。
  2. 以下の情報を提供してください。
    1. Q'centerサーバーのホスト名またはIPアドレス。
    2. Q'centerサーバーのシステムポート番号。
    3. Q'centerで以前設定した登録コード。
  3. [Q'center Agentをインストール] をクリックすると、自動的にダウンロードが始まり、クライアントNASにエージェントがインストールされます。
  4. [Q'center Agentの起動] をクリックして、Q'center IP設定をQ'center Agentにインポートし、NASとQ'centerの間の接続を開始します。

[Q'center] > [サーバー] で、マネージドサーバーのリストにNASが表示されるようになりました。

Q'centerサーバーへの接続に問題がある場合:

  • ンターネット経由でNASをQ'centerサーバーに接続している場合は、WAN IP、ホスト名、またはmyQNAPcloudアドレスでローカルネットワークからQ'centerサーバーに到達できることを確認してください。
  • Q'centerがQNAP NASにインストールされている場合、NAS Webおよび安全なNAS Webに対して「myQNAPcloud」サービスおよび「UPnPポートフォワーディング」を有効化することができます。これにより、クライアントNASはサーバーのmyQNAPcloudアドレスを使用してQ'centerサーバーに接続することができます。

Q'center Agentでは、Q'centerサーバー接続の表示および変更、接続ログのダウンロードを行うことができます。Q'center Agentは監視を行うために、選択したQ'centerサーバーにシステム情報を送信し続けます。

 
上記の例では、サブネット192.168.0.101 LAN IPアドレスのNATルーターの向こうのNASもQ'centerサーバーで監視できます。

この記事は役に立ちましたか?

45% の人が、これは役に立つと思っています。
ご意見をいただき、ありがとうございます。

この記事の改善箇所をお知らせください。

その他のフィードバックがある場合は、以下に入力してください。

仕様を選択

      もっと見る 閉じる

      当ページを他の国/地域で見る:

      気軽にお問い合わせ! show inquiry button
      open menu
      back to top