祝・QNAP創立20周年
2大スペシャルキャンペーン
応募締切
2024/9/30まで
おかげさまで、QNAPは今年の4月1日に創立20周年を迎えることができました。これまでのご愛顧に心から感謝申し上げます。この節目を機に、今後20年に向けて、私たちは日本のお客様がQNAPに対して持つ期待や、普段の製品の使い方について深く理解を深める必要があると考えています。このキャンペーンを通じて、皆様の貴重な意見と将来の希望を伺い、それをもとに製品開発やサービスの向上に努めてまいります。どうぞお気軽にご参加ください!
New
「#QNAPの使い方」コンテスト
グランプリ決定!!
グランプリ
NASで防犯カメラシステムを構築する
takamana様委員会コメント防犯カメラとNASの連携を、実体験をもとにわかりやすくご紹介いただいております。NAS初心者からすでにQNAPをお持ちの方まで参考にしていただけるブログ&YouTubeのすばらしいレビュー2本立てです。

受賞者レビュー
受賞者の方のレビューを一部公開!数多くのユーザー様より「QNAPならでは」な使い方を投稿していただきました。皆様にもぜひご確認いただき、便利で楽しいNASライフの参考にしていただければと思います。
ベビーモニター
GoProを活用し、QNAPのQVR Proをベビーモニターとして利用しています。RTMPでストリーミングし、スマホやタブレットで簡単に映像を確認。動作検知によるアラートや録画機能で赤ちゃんの大切な瞬間を逃さず、他のアプリ利用時もWi-Fi切替不要。寝返り検知があればさらに良いですが、現状でも十分満足。増え続ける子どもの写真や動画の保存にも役立ち、我が家にとってQNAPは欠かせない存在です!

家族で、スマホで
家族の思い出写真をQNAPに保存し、どこからでも共有・閲覧できて便利です。スマホ写真も自動アップロードで簡単に共有可能。テレビやタブレットで写真を家族みんなで楽しんでいます。ただし、フォルダ表示ができない点が少し不便。撮影日ごとにフォルダ分けしているため、フォルダでの閲覧が可能になればさらに快適に利用できると感じています。

PCなしで写真インポート
ミラーレス一眼とQNAPを組み合わせることで、PCレスのAI写真管理が可能に。旅先で撮った写真を家に帰ったらFTPでNASへ自動転送。QuMagieアプリを使えばスマホで簡単に写真閲覧や整理ができます。バックアップもNAS上で自動的に行われるので安心。スマホ写真も一括管理でき、DLNA対応機器でTVなどでも楽しめます。PCを使わずに手軽に写真を管理したい方に最適なソリューションです。

一卵性双生児を見分ける
子どもたちの写真管理にQNAPとQuMagieを活用しています。スマホの容量不足をNASで解決し、QuMagieの顔認識は双子の識別率70%を達成。画像を一元管理し、AIで学習を進めることで精度が向上。自動バックアップや長いライフサイクルのQTSも魅力です。iCloudやGoogleフォトを超える便利さで、双子の親に特におすすめのソリューションです!

自宅本棚をデジタル化
旧耐震基準の家に住む中で、地震対策として書籍をデジタル化し、QNAP NASを活用しました。約3800冊をスキャンし、二階の荷重を大幅に軽減。NASはデータを効率的に管理し、家族全員がどこからでもアクセス可能に。ランニングコストも低く、クラウド不要で手間いらず。知識の利活用が進み、アルバムやCDもデジタル化。地震対策だけでなく、家庭のDX推進に大きく貢献する必須アイテムとなりました。

NASで簡単AIサーバ
QNAPのContainer Stationを使い、NAS上でWebサーバを構築しています。生成AIで作成した画像をNASに保存し、専用のWebビューワでメタデータも含めて閲覧可能に。QNAPの画像アプリも優秀ですが、カスタムビューワの導入で利便性がさらに向上。NAS一台でサーバ運用が可能なため、柔軟な活用ができる点が非常に魅力的です。

電帳法対策
小規模な当社では電帳法対応が課題でしたが、QNAPのNASを導入して一気に解決。電子帳簿データを自動保存・バックアップし、法定期間の保管も簡単に実現。さらにOCR検索機能が優秀で、必要な帳簿をすぐに見つけられるので業務効率もアップ。導入コストが抑えられるうえにセキュリティも万全。専門知識がなくても設定が簡単で、少人数の会社でも手間をかけずに電帳法に準拠できました。

Googleドライブ併用
NASからGoogleドライブにバックアップを取っています。災害対策として安心なだけでなく、MS Officeの一時保存ファイルをNASに指定することで、万が一のトラブル時でも復元が可能。さらにGoogleドライブの変更履歴機能も活用でき、必要な時点にデータを戻せるのが便利です。知られざる使い方かもしれませんが、業務効率化に大いに役立っています。

パソコン苦手なご両親と
PCが苦手な両親のために、NASのパブリックフォルダを活用しています。デスクトップにショートカットを作成し、「ここにファイルを置いて」と指示するだけで、印刷用のファイル共有がスムーズに。印刷依頼は相変わらず多いですが、ファイルの受け渡しが格段に楽になりました。NASのおかげで家族間のやりとりが効率化され、ちょっとしたストレスも軽減されています。

委員会より
20周年記念キャンペーンは、多くの方にご参加いただき大変な盛況のうちに終了いたしました。QNAP製品への皆様の関心と期待を改めて実感するとともに、ユーザーの声を製品開発やサービス向上に活かしていくことの重要性を再確認しました。これからも皆様のニーズに応える製品とサービスをお届けできるよう努めてまいります。たくさんのご参加、誠にありがとうございました!
「#QNAPの使い方」コンテスト
ブログやYouTubeでガッツリ公開レビューもよし、アンケート回答でサクッと紹介もよし!
-
概要
あなたのQNAPの使い方や環境を教えてください。内容は「家族の写真データをQNAPへ引っ越す方法」「支店のネットワークを一元管理してみた」など、ご自宅用、オフィス利用のどちらでもOK!
-
応募方法
ブログなどに公開してURLを提出する方法と、アンケートに回答する方法の2種類。
-
審査基準
レビュー内容の詳しさやおもしろさ等の観点でQNAPコンテスト委員会が独自に審査します。すごいやつ、意外なやつ、王道なやつ、なんでもウエルカムです。
注意
- 応募の前に必ず応募規約をご確認ください。
- 条件に当てはまる対象がいない場合、各景品において該当者なしが発生することがございます。
- キャンペーン主催:QNAP株式会社
- AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

景品
グランプリ | 20周年賞 | 入賞 | ありがとう賞 |
---|---|---|---|
![]() NPU搭載AI NAS TS-AI642 |
![]() 創立20周年特製Tシャツ |
Amazonギフトカード1万円分 |
Amazonギフトカード500円分 |
法人モニター様大募集!!
御社の課題、QNAPが解決します!最適な製品をご提案、そして無料or特別条件でご提供します。
-
概要
QNAP製品の法人モニターとして、製品の使用感をフィードバックしてくださる企業様を募集します。
お試しいただく製品はQNAPからご提案後、無料or特別条件でご提供します。
注意
- 応募の前に必ず応募規約をご確認ください。
- 上記の応募するボタンから「購入や販売に関するお問い合わせ」へ遷移し、「説明」欄に法人モニター参加希望である旨と、100字程度で貴社の課題をご記入ください。
- 応募は基本的に先着順にご対応させていただきます。応募数や内容によって期間が終了する前に応募を締め切る場合がある旨ご了承ください。

こんなお悩みありませんか?
-
ファイル共有サーバーがほしい
NASを導入してみたいが、クラウドと比べた場合の拡張性やメンテナンスが気になる。
-
仮想化ライセンスのコストを抑えたい
QNAPならライセンス料無料でWindows/Windows Server等の環境をデプロイできます。
-
防犯システムを構築したい
オフィスや施設の監視システムの管理がとにかく面倒&コストがかかって困っている。
-
手頃なAI用ストレージがほしい
AIが生成したデータ用のストレージ、もしくはNAS上のAIアプリケーションを活用したい。
応募規約
QNAP株式会社が開催するキャンペーンにご応募いただく前に、本規約を必ずお読みいただき、同意の上ご応募をお願いします。本キャンペーンにご応募いただいた場合、本規約に同意いただいたものとみなします。
-
応募条件
- 日本国内在住者。
- 本キャンペーンの規約に同意の上でご応募いただいた方。
-
キャンペーン参加手順
-
「#QNAPの使い方コンテスト」キャンペーン
- ご自身のプラットフォーム上(例:ブログ、YouTubeなど)でレビューを投稿してください。
- 上記の「応募する」ボタンからご応募ください。
- 当選は当選者への連絡を以ってかえさせていただきます。
-
「法人モニター様大募集!!」キャンペーン
- 上記の「応募する」ボタンから「購入や販売に関するお問い合わせ」へ遷移しご応募ください。
- お申込みいただいたのち、QNAPよりご連絡をいたします。
- 使用シーンにあった製品をQNAPからご提案いたします。
- 導入事例のご協力に同意していただく必要があります。同意書をご確認いただき、QNAPにご送付いただいたのち、対象製品をお送りいたします。
- 商品の受け取りから1ヶ月以内にアンケートへの入力をお願いします。
- 応募者様多数の場合は、お申込みにお応えできない場合があります。予めご了承ください
-
「#QNAPの使い方コンテスト」キャンペーン
-
応募・当選を無効とさせていただくケース
以下の場合、応募および当選をご連絡なく無効とさせていただく場合がございます。本規約に反する行為が発覚し、当選が無効となった場合、当選者は不服を申し立てる事が出来ないこととします。
- 本キャンペーンの規約に同意いただけない。
- 何らかの理由により、応募の事実を確認できない。
- Eメールアドレスが削除された。
- Eメールアドレスが変更された。
- QNAP担当者から当選のご連絡をした後、7日以内にご返信をいただけない。
- 受信拒否設定している。
- その他何らかの理由によりEメールアドレスの送受信ができない。
- QNAPと競合する製品関係者様と判断した場合。
-
ご注意点
-
「#QNAPの使い方コンテスト」キャンペーン
- お申込みに不正や改ざんがあることが発覚した場合は、しかるべき措置をとらせていただく場合があります。
- 賞品の受領はお申込者およびお申込者様が所属する会社のみが対象となります。お申込者以外の第三者の賞品代理受領、第三者への発送要請、権利委譲はいかなる場合も一切お断りしておりますので予めご了承ください。
- 本キャンペーン対象者の応募状況、決定方法、確率に関するお問い合わせにはお答えできません。
- ご応募いただいたのち、QNAPより応募者様にご連絡が取れない場合は、本キャンペーンにご参加いただくことはできません。お間違いのないよう、ご連絡先情報を記載くださいますようお願いいたします。
- 本キャンペーンによって生じたトラブルや損害につきまして、当社は一切責任を負いません。
- 本キャンペーンに関してご不明点がある場合は当社へご連絡ください。
- 他社サービスを利用する際は、各社の利用規約をお守りください。
- 本キャンペーンの内容は、予告なく変更・中止・終了することがあります。
-
「法人モニター様大募集!!」キャンペーン
- こちらのキャンペーンにて対象製品をご導入いただいた場合は、通常ご購入いただく際と同様の保証内容にてご対応させていただきます。
- ご返却をご希望される場合は弊社指定の住所までご返却をお願いいたします。
- ご返却時は、製品送付時の段ボールに梱包をお願いいたします。
- ご返却される場合の送料は、お客様にてご負担お願いいたします。
- ご返却いただいた際に、万一製品の一部に紛失、損害があった場合は、相当金額の弁償をお願いします。
- お申込みに不正や改ざんがあることが発覚した場合は、しかるべき措置をとらせていただく場合があります。
- 賞品の受領はお申込者およびお申込者様が所属する会社のみが対象となります。お申込者以外の第三者の賞品代理受領、第三者への発送要請、権利委譲はいかなる場合も一切お断りしておりますので予めご了承ください。
- 本キャンペーン対象者の応募状況、決定方法、確率に関するお問い合わせにはお答えできません。
- ご応募いただいたのち、QNAPより応募者様にご連絡が取れない場合は、本キャンペーンにご参加いただくことはできません。お間違いのないよう、ご連絡先情報を記載くださいますようお願いいたします。
-
「#QNAPの使い方コンテスト」キャンペーン
-
賞品の発送に関する注意事項
- 賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。
- 賞品の発送は一度だけ行い、いかなる理由においても再送いたしませんので、予めご了承ください。
-
個人情報の取り扱いについて
当社のプライバシーポリシーについては以下のページをご覧ください。
https://www.qnap.com/ja-jp/before_buy/con_show.php?op=showone&cid=17