Qvideo で動画を管理する方法?
概要
Qvideo はモバイルアプリであり、Video Station の管理ツールとなります。 Qvideo を使用し、いつでも、どこでもモバイル機器から QNAP NAS に保存された動画を視聴できます。 友人や家族にお気に入りの映画を送信し、共有することもできます。
Qvideo の開始
1. Video Station がインストールされ、App Center (QTS 4.1以降のバージョンのみ) で有効になっていることを確認してください。

2. Qvideo は Android と iOS でご利用いただけます。 それぞれのアプリストアにアクセスし、インストールしてください。


3. NAS との接続を設定します。 Qvideo はローカルネットワーク上のすべての QNAP NAS を自動検索します。 検索結果から NAS を選択し、ユーザー名とパスワードでログインします。
NAS の管理ポート (初期設定: 8080) を変更した場合、新しいポート番号を入力してください。


Qvideo で動画を管理
NAS にログインしたら、メインメニューをクリックすると、Video Station と同じ動画コレクションが表示されます。




アイコン | 項目 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
共有ビデオ | すべての NAS ユーザーからの共有動画をすべて表示する |
![]() |
プライベートコレクション | ホームフォルダーに保存されている動画を表示する |
![]() |
Qsync | Qsync フォルダーに保存されている動画を表示する |
![]() |
ビデオコレクション | Video Station でコレクションを閲覧し、作成する |
![]() |
スマートコレクション | Video Station で作成したスマートコレクションを閲覧する |
![]() |
最近のインポート | 先月インポートした動画を表示する |
![]() |
最近の撮影 | 先月撮影した動画を表示する |
![]() |
ごみ箱 | 削除した動画を確認する |
![]() |
ログアウト | NAS からログアウトする |
![]() |
バックグラウンドタスク | アップロード/ダウンロードステータスを確認する |
![]() |
ダウンロードフォルダー | ダウンロードフォルダーの内容を表示する |
![]() |
設定 | Qvideo を設定する |
さまざまな表示モードを選択したり、動画をアップロードしたり、一覧を更新したり、複数選択モードを有効にしたりすることもできます。




Qvideo では、削除、トランスコードに追加、動画詳細の表示など、その他の操作にも対応しています。


複数の動画を管理するには、「複数選択」オプションを選択し、選択した動画を共有し、削除し、トランスコードに追加します。


動画を友人や家族と共有するには、動画をタップし、「共有」を選択します。 あるいは、「複数選択」オプションで複数の動画を共有できます。 共有メニューでは、メール、ソーシャルネットワーク、SMS やお使いのデバイスにある他のアプリで動画を共有できます。 画面の下でオプションを選択し、共有に利用するアプリを選択します。




Chromecast でテレビに動画をストリーム配信
Chromecast で動画をストリーム配信するには、最初に Chromecast が携帯機器と同じネットワークにあることを確認します。 Qvideo が Chromecast を検出すると、デバイスアイコンが表示されます。 表示されたら、動画をテレビで再生できます。 Chromecast は特定の動画形式のみに対応していることにご注意ください (一覧はここ にあります)。動画形式が Chromecast で対応していない場合、「トランスコードに追加」で MP4 に変換します。
