Qfile を使用した QNAP NAS でのファイルのアクセスおよび共有


最終更新日: 2022-03-04

Qfile

Qfileは、モバイルデバイスのQNAP NASファイル管理アプリケーションです。QNAP NASのファイルのアクセス、モバイルデバイスからのNASへのファイルのアップロード、NASファイルの他人との共有を可能にします。AndroidはGoogle Play Store、iOSデバイスはApp StoreからQfileをインストールできます。

NASへのログイン

このタスクでは、NASの手動のログインおよび追加方法を説明します。QNAP IDを使用した、あるいはローカルネットワーク内のNASにログインする詳細は、NASの追加を参照してください。

  1. Qfileを開きます。

    Qfile画面が表示されます。

  2. 以下の情報を入力してください。
    • ホスト/IP または myQNAPcloud 名

    • NASユーザー名

    • NAS パスワード

  3. オプション:[パスワードを記録する]を有効化します。
  4. オプション:[セキュアログイン(SSL)]を有効にします。
  5. オプション:[ポートを自動的に検出]を有効にします。
    1. [詳細設定]をタップします。
    2. [ポートを自動的に検出]を有効にします。
  6. [ログイン]をタップします。

    [セキュアログイン(SSL)]を有効にした場合、確認メッセージが表示されます。

  7. [OK]をタップします。

    Qfileは、指定のNASにログインします。

    ヒント:

    NASにログインした後は、フォルダー間、最近のアクティビティ、最近アクセスしたファイル、お気に入り、共有リンクおよび受信した共有リンク間を移動するために下のボタンを使用できます。

NASデバイスの追加、変更、管理

複数のデバイスをQfileに追加できます。Qfile上に1つ以上のNASがある場合は、デバイス間を切り替えることができます。

NASの追加

NASの追加には、3つの方法があります。NASを手動で追加するには、Qfileを使用して、ネットワーク上の利用可能なNASデバイスの自動検索や、QNAP IDを使用したサインインを行うこととができます。

  1. Qfileを開きます。
    ヒント:

    Qfile画面にまだ留まっている場合は、[その他のログインオプション]をタップして、ステップ5に進みます。

  2. をタップします。

    メニューリストが表示されます。

  3. [NASの管理]をタップします。

    [NASの管理]ウィンドウが開きます。

  4. [NASの追加]をタップします。

    Qfile画面が表示されます。

  5. 以下のオプションを使用してログインします。

    オプション

    ユーザー操作

    NASに手動でログイン

    詳細は、NASへのログインを参照してください。

    ローカルネットワークの使用

    ヒント:

    NASがモバイルデバイスと同じネットワーク上にあることを確認します。

    1. [ローカルネットワーク内のNASを検索]をタップします。

      [NASの選択]およびQNAPデバイスのリストの画面が表示されます。

    2. NASを選択します。

    3. NASユーザー名とパスワードを入力します。

    4. [パスワードを記録する]を有効化します。

    5. [セキュアログイン(SSL)]を有効にします。

    6. [ポートを自動的に検出]を有効にします。

      1. [詳細設定]をタップします。

      2. [ポートを自動的に検出]をタップします。

    7. [ログイン]をタップします。

    QNAP IDを使用

    注意:

    QNAP IDの削除または追加の詳細は、QNAP IDの管理を参照してください。

    1. [QNAP IDでログイン]をタップします。

    2. [QNAP ID]画面が開きます。

    3. QNAP IDログイン情報を入力します。

    4. [サインイン]をタップします。

      確認メッセージが表示されます。

    5. [OK]をタップします。

    6. NASを選択します。

      Qfileは、[ホスト/IP または myQNAPcloud 名]にNAS名を自動的に入力します。

    7. NASユーザー名とパスワードを入力します。

    8. [パスワードを記録する]を有効化します。

    9. [セキュアログイン(SSL)]を有効にします。

    10. [ポートを自動的に検出]を有効にします。

      1. [詳細設定]をタップします。

      2. [ポートを自動的に検出]をタップします。

    11. [ログイン]をタップします。

    以前のNASの使用

    注意:

    このオプションは、以前にNASを削除している場合にのみ表示されます。

    1. [過去の記録でログイン]をタップします。

    2. NASを選択します。

      Qfileは、そのNASのログイン資格情報を自動的に入力します。

    3. [ログイン]をタップします。

    Qfileは、NASにログインします。

別のNASへの変更

Qfileに登録したNASが1つ以上ある場合は、別のNASにいつでも切り替えることができます。

  1. Qfileを開きます。
  2. をタップします。

    メニューリストが表示されます。

  3. [NASの変更]をタップします。

    [NASの変更]ウィンドウが開きます。

  4. NASを選択します。

    Qfileは、指定のNASに切り替わります。

    注意:

    すべてのデバイスのリストにQNAP IDを使用した場合は、切り替えたいNASのログイン資格情報を入力する必要があります。

NASの管理

  1. Qfileを開きます。
  2. をタップします。

    メニューリストが表示されます。

  3. [NASの管理]をタップします。
  4. 管理したNASの近くのをタップします。
  5. 次のオプションのいずれかを選択します。

    オプション

    ユーザー操作

    編集

    1. [編集]をタップします。

      [ログイン情報の編集]画面が開きます。

    2. 以下の情報を変更します。

      1. 次のオプションのいずれかをタップします。

        • 接続名

        • ホスト/IP または myQNAPcloud 名

      2. 新しいニックネームまたはIPアドレスを入力します。

      3. [確認]をタップします。

    3. NASパスワードを変更します。

      1. [NASパスワード]の近くの[リセット]をタップします。

        [パスワードのリセット]ウィンドウが開きます。

      2. 新しいパスワードを入力してください。

      3. [リセット]をタップします。

    4. [セキュアログイン(SSL)]を有効または無効にします。

    5. ポートの自動検出を有効または無効にします。

      1. [ポート]をタップします。

      2. [ポートを自動的に検出]を有効または無効にします。

    6. [保存]をタップします。

    削除

    1. [削除]をタップします。

      確認メッセージが表示されます。

    2. [OK]をタップします。

    Qfileは、NAS情報を保存または削除します。

ファイル管理

NASファイルは、Qfileから直接管理できます。

NAS上のファイルの共有

  1. Qfileを開きます。
  2. 共有するファイルのあるフォルダーをタップします。
  3. 共有するファイルの近くのをタップします。
  4. 次のオプションのいずれかを選択します。

    オプション

    ユーザー操作

    コピーを送信

    1. [コピーを送信]をタップします。

    2. ファイルのコピーを送信するときに使用するアプリケーションをタップして、画面上の説明に従います。

    ダウンロードリンクを共有する

    1. [ダウンロードリンクの共有]をタップします。

    2. 以下の情報を入力してください。

      • リンク名

      • パスワード

    3. 以下のオプションを選択します。

      • 共有リンク

        ヒント:

        ドメイン名またはIPアドレスから選択します。

      • 有効期限の設定

    4. [セキュアログイン(SSL)]を有効にします。

    5. [作成]をタップします。

      [共有リンク]画面が表示されます。

      ヒント:

      をタップしてリンクをコピーします。

    6. をタップします。

      共有オプションの一覧が開きます。

    7. 共有オプションをタップして、画面上の指示に従います。

    Qfileは、ファイルのダウンロードリンクのコピーを送信または共有します。

NASへのファイルのアップロード

  1. Qfileを開きます。
  2. ファイルをアップロードするフォルダーを選択します。
  3. 画面の左隅上でをタップします。

    メニューリストが表示されます。

  4. [アップロード]をタップします。
  5. 次のオプションのいずれかを選択します。
    ヒント:

    以下のオプションは、Androidユーザーのためのものです。iOSユーザーは、別のオプションが表示されます。カメラロールカメラダウンロードその他

    オプション

    説明

    ユーザーの操作

    フォトギャラリー

    モバイルのフォトギャラリーから写真をアップロードします。

    1. [フォトギャラリー]をタップします。

      注意:

      デバイス上のファイルにアクセスするには、Qfileを許可する必要があります。

      [写真の選択]画面が表示されます。

    2. フォトギャラリーをタップします。

      ヒント:

      このカテゴリーに複数の写真がある場合は、1つ以上の写真をアップロードできます。

    3. 最低でも1つの写真をタップします。

    4. [OK]をタップします。

    写真を撮影

    写真を撮ってNASにアップロードします。

    注意:

    このオプションは、カメラへのQfileアクセスが必要です。

    1. [写真の撮影]をタップします。

      注意:

      Qfileによる写真撮影とビデオ録画を許可する必要があります。

    2. 写真を撮って。

    3. をタップします。

    ビデオ撮影

    ビデオを撮ってNASにアップロードします。

    1. [ビデオの撮影]をタップします。

      注意:

      Qfileによる写真撮影とビデオ録画を許可する必要があります。

    2. ビデオを撮影します。

    3. をタップします。

    ダウンロードフォルダー

    モバイルデバイス上の指定のフォルダーから写真をアップロードできます。

    ヒント:

    Qfile ダウンロードフォルダーを変更する方法は、新しいダウンロードフォルダーの設定を参照してください。

    1. [フォルダーのダウンロード]をタップします。

    2. 写真をタップします。

    ローカルストレージ

    ローカルストレージのフォルダーからNASにファイルをアップロードします。

    1. [ローカルストレージ]をタップします。

    2. [内部ストレージ]をタップします。

    3. フォルダーをタップします。

    4. ファイルをタップします。

    Qfileにより、NASにファイルがアップロードされます。

NASからのファイルのダウンロード

  1. Qfileを開きます。
  2. フォルダーをタップします。
  3. ダウンロードするファイルの近くのをタップします。
  4. 次のオプションのいずれかを選択します。

    オプション

    説明

    その他のアプリでダウンロードして開く

    ファイルをダウンロードしてアプリケーションで開きます。

    ダウンロードに保存

    モバイルデバイスにファイルをダウンロードします。

    ヒント:

    このファイルがDownloadsフォルダーに表示されます。

    Qfileにより、ファイルがダウンロードされます。

NASファイルの管理

  1. Qfileを開きます。
  2. フォルダーをタップします。
  3. 管理するファイルを特定してをタップします。

    オプションの一覧が開きます。

  4. 次のオプションのいずれかを選択します。

    オプション

    ユーザー操作

    ストリーム配信先

    1. [ストリーム配信先]をタップします。

      適切なプレーヤーの一覧が開きます。

    2. プレーヤーをタップします。

    名前の変更

    1. [名前の変更]をタップします。

    2. 新しいファイルまたはフォルダー名を入力してください。

    3. [OK]をタップします。

    コピー

    1. [コピー]をタップします。

      [フォルダーの選択]ウィンドウが開きます。

    2. パンくずナビゲーションのフォルダーをタップするか、リストからフォルダーを選択します。

    3. フォルダーを選択します。

    4. [OK]をタップします。

    移動

    1. [移動]をタップします。

      [フォルダーの選択]ウィンドウが開きます。

    2. パンくずナビゲーションのフォルダーをタップするか、リストからフォルダーを選択します。

    3. フォルダーを選択します。

    4. [OK]をタップします。

    削除

    1. [削除]をタップします。

      確認メッセージが表示されます。

    2. [OK]をタップします。

    暗号化

    1. [暗号化]をタップします。

    2. パスワードを入力します。

    3. [重複ファイル名ポリシー]を選択します。

    4. [元のファイルを暗号化して置き換える]を無効にします。

    5. [暗号化]をタップします。

    圧縮

    1. [圧縮]をタップします。

    2. 次のいずれかを選択します。

      • 圧縮レベル

      • アーカイブ形式

      • 更新モード

    3. アーカイブ名とパスワードを入力します。

    4. [圧縮]をタップします。

    トランスコードに追加

    注意:

    このオプションは、ビデオのみを対象としています。

    1. [トランスコードに追加]をタップします。

    2. 最低1つのフォーマットを選択します。

      • 240p

      • 360p

      • 480p

      • 720p

      • 1080p

    3. [確認]をタップします。

    Qfileは、指定のアクションを実行します。

フォルダー管理

新しいフォルダーを作成したり、Qfileから既存のフォルダーを管理したりできます。

NASでのフォルダー共有

親フォルダーは共有できません。

  1. Qfileを開きます。
  2. フォルダーをタップします。
  3. 共有するフォルダーの近くのをタップします。
  4. [ダウンロードリンクの共有]をタップします。
  5. オプション:以下の情報を入力してください。
    • リンク名

    • パスワード

  6. オプション:以下の設定からオプションを選択します。
    • 共有リンク

      ヒント:

      ドメイン名またはIPアドレスから選択します。

    • 有効期限の設定

  7. オプション:以下の設定を有効化します。
    • このフォルダにファイルのアップロードを許可する

    • [セキュアログイン(SSL)]を有効にします。

  8. [作成]をタップします。

    [共有リンク]画面が表示されます。

    ヒント:

    をタップしてリンクをコピーします。

  9. をタップします。

    共有オプションの一覧が開きます。

  10. 共有オプションをタップして、画面上の指示に従います。

NASフォルダーの作成

注意:

フォルダーは、既存のフォルダー内にのみ作成できます。

  1. Qfileを開きます。
  2. フォルダーをタップします。
  3. 画面の右上でをタップします。

    メニューリストが表示されます。

  4. [新しいフォルダー]をタップします。

    [新しいフォルダー]ウィンドウが開きます。

  5. フォルダー名を入力してください。
  6. [OK]をタップします。

    Qfileは、NASで共有フォルダーを作成します。

NASフォルダーのダウンロード

親フォルダーはダウンロードできません。

  1. Qfileを開きます。
  2. フォルダーをタップします。
  3. ダウンロードするフォルダーの近くのをタップします。
  4. [Downloadsに保存]をタップします。

    Qfileは、モバイルデバイスにファイルをダウンロードします。

    ヒント:

    フォルダーとコンテンツが、Downloadsフォルダーに表示されます。

NASフォルダーの管理

  1. Qfileを開きます。
  2. フォルダーをタップします。
  3. 管理するフォルダーの近くのをタップします。
  4. 次のオプションのいずれかをタップします。

    オプション

    ユーザー操作

    名前の変更

    1. [名前の変更]をタップします。

    2. フォルダー名を入力してください。

    3. [OK]をタップします。

    コピー

    1. [コピー]をタップします。

      [フォルダーの選択]ウィンドウが開きます。

    2. パンくずナビゲーションのフォルダーをタップするか、リストからフォルダーを選択します。

    3. フォルダーを選択します。

    4. [OK]をタップします。

    移動

    1. [移動]をタップします。

      [フォルダーの選択]ウィンドウが開きます。

    2. パンくずナビゲーションのフォルダーをタップするか、リストからフォルダーを選択します。

    3. フォルダーを選択します。

    4. [OK]をタップします。

    削除

    1. [削除]をタップします。

      確認メッセージが表示されます。

    2. [OK]をタップします。

    お気に入りに追加

    [お気に入りに追加]をタップします。

    Qfileは、File StationFavoritesセクションにフォルダーを追加します。

    圧縮

    1. [圧縮]をタップします。

    2. アーカイブ名とパスワードを入力します。

    3. 次のいずれかを選択します。

      • 圧縮レベル

      • アーカイブ形式

      • 更新モード

    4. [圧縮]をタップします。

    Qfileは、指定のアクションを実行します。

自動アップロード

自動アップロードでは、モバイルデバイス上のフォルダーのアイテムや写真ギャラリーからマルチメディアをNASに自動アップロードできます。

この機能を利用するには、Qfileがモバイル端末のストレージにアクセスすることを許可する必要があります。

デバイスのオペレーティングシステム 権限

Android 11以降

Qfileを許可して、デバイス上のファイルにアクセスします。

Android 10以降

Qfileを許可して、デバイス上の写真、メディア、ファイルにアクセスします。

iOS

Qfileを許可して、デバイス上のすべての写真にアクセスします。

ギャラリーからのアイテムの自動アップロード

  1. Qfileを開きます。
  2. をタップします。

    メニューリストが表示されます。

  3. [自動アップロード設定]をタップします。
  4. [写真ギャラリーから自動アップロード]近くの[今すぐセットアップ]をタップします。

    3つのオプションが表示されます。

  5. 次のオプションのいずれかを選択します。
    • すべての写真や動画

    • カメラロールのみ

    • カスタム

  6. NASを選択します。
  7. フォルダーをタップします。
    ヒント:
    • 別のフォルダーを選択するには、手動セットアップをタップします。

    • 自動アップロード画面の宛先フォルダーを変更するには、宛先をタップします。

  8. オプション:[フォルダー構造]を選択します。
    1. [フォルダー構造]を選択します。

      [ルールのアップロード]ウィンドウが開きます。

    2. 次のオプションのいずれかを選択します。

      オプション

      説明

      ソースフォルダー構造に基づいてサブフォルダーを作成

      Qfileは、ソースファイル内にサブフォルダーを作成します。

      単一フォルダー

      Qfileは、アイテム用のフォルダーを作成します。

  9. [ファイル設定]で以下の設定を設定します。
    1. [アップロードルール]からオプションを選択します。
      • スキャンとアップロード

      • すべての写真ビデオのアップロード

      • 日付以降に追加されたファイルをアップロード

    2. 複製ファイル名の処理方法を選択します。
      • スキップ

      • 名前の変更

    3. [元のファイル名を使用]を有効または無効にします。
  10. オプション:[アップロード設定]で、以下のオプションを有効にします。
    • セルラーデータの使用

      注意:

      このオプションを有効化する場合は、[ビデオのアップロードにセルラーデータを使用]を有効化できます。

    • バックグラウンドアップロード

    • 充電時のみアップロード

  11. オプション:[通知センターで転送ステータスを表示]を無効にします。
  12. オプション:[Qfile ダウンロードフォルダーのすべてのファイルをスキップ]を有効にします。
  13. [保存]をタップします。

    Qfileにより、NASにアイテムがアップロードされます。

選択したフォルダーからのの自動アップロード

注意:

このタスクは、Androidデバイスにのみ該当します。

  1. Qfileを開きます。
  2. をタップします。

    メニューリストが表示されます。

  3. [自動アップロード設定]をタップします。
  4. [一部フォルダーからファイルを自動的にアップロード]近くの[今すぐセットアップ]をタップします。
  5. [内部ストレージ]をタップします。

    モバイルの内部ストレージフォルダーリストが表示されます。

  6. オプション:フォルダーを選択します。
  7. [OK]をタップします。
  8. NASを選択します。
  9. 宛先NASフォルダーを選択します。
    注意:
    • 別のフォルダーを選択するには、手動セットアップをタップします。

    • 自動アップロード画面の宛先フォルダーを変更するには、宛先をタップします。

  10. オプション:新しい宛先フォルダーを選択します。
  11. [ファイル設定]下で、以下のいずれかのオプションを選択します。
    1. [アップロードルール]からオプションを選択します。
      • スキャンとアップロード

      • すべての写真ビデオのアップロード

      • 日付以降に追加されたファイルをアップロード

    2. 複製ファイル名の処理方法を選択します。
      • スキップ

      • 名前の変更

    3. [元のファイル名を使用]を有効または無効にします。
  12. [アップロード設定]で、以下のオプションを有効にします。
    • セルラーデータの使用

      注意:

      このオプションを有効化する場合は、[ビデオのアップロードにセルラーデータを使用]を有効化できます。

    • バックグラウンドアップロード

    • 充電時のみアップロード

  13. オプション:[通知センターで転送ステータスを表示]を無効にします。
  14. オプション:[Qfile ダウンロードフォルダーのすべてのファイルをスキップ]を有効にします。
  15. [保存]をタップします。

    Qfileにより、NASにアイテムがアップロードされます。

新しいダウンロードフォルダーの設定

Qfileダウンロードフォルダーは、内部接続なしでアクセスファイルにアクセスできるローカルストレージのフォルダーです。デフォルトダウンロードフォルダーは、ローカルのQfileフォルダーです。

  1. Qfileを開きます。
  2. をタップします。

    メニューリストが表示されます。

  3. [設定]をタップします。
    注意:

    現在のダウンロードを表示するには、[Downloads]をタップします。

  4. [Downloads]をタップします。
  5. [フォルダーパス]をタップします。

    [フォルダーの選択]ウィンドウが開きます。

  6. [内部ストレージ]をタップします。
  7. オプション:フォルダーを選択します。
  8. [OK]をタップします。

    Qfileは、新しいダウンロードフォルダーとして指定のフォルダーを設定します。

バックグラウンドタスクの管理

  1. Qfileを開きます。
  2. をタップします。

    メニューリストが表示されます。

  3. [バックグラウンドタスク]をタップします。
  4. 管理するタスクの近くのをタップします。
    ヒント:

    その他のアクションのバックグラウンドタスクを管理するには、上のタブのいずれかをタップします。アップロードダウンロード自動アップロードファイル操作

    2つのオプションが表示されます。

  5. 次のいずれかを選択します。
    • INFO

    • DELETE

    Qfileは、リンクについての情報を削除するか、開きます。

設定とアカウント管理

QNAP IDの追加または削除、Qfileの設定の構成を行うことができます。

QNAP IDの管理

  1. Qfileを開きます。
  2. をタップします。

    メニューリストが表示されます。

  3. [設定]をタップします。
  4. オプション:現在のQNAP IDからサインアウトします。
    1. [QNAP ID]をタップします。
    2. 一覧からQNAP IDを選択します。
    3. [サインアウト]をタップします。

      2つのオプションが表示されます。

    4. 次のいずれかを選択します。
      • 削除

      • 保持

    5. [確認]をタップします。

      Qfileは、QNAP IDを削除します。

  5. オプション:QNAP IDを追加します。
    1. [QNAP ID]をタップします。
    2. [追加]をタップします。

      [QNAP ID]画面が開きます。

    3. ログイン資格情報を入力します。
    4. [サインイン]をタップします。

      確認メッセージが表示されます。

    5. [OK]をタップします。

      Qfileは、QNAP IDを追加します。

Qfile設定の構成

ダウンロードフォルダーを変更する方法は、新しいダウンロードフォルダーの設定を参照してください。自動アップロード設定の詳細は、自動アップロードを参照してください。

  1. Qfileを開きます。
  2. をタップします。

    メニューリストが表示されます。

  3. [設定]をタップします。
  4. オプション:重複ファイル名の設定を構成します。
    1. [重複ファイル名ポリシー]をタップします。
    2. 以下の設定のいずれかをタップします。
      • アップロード

      • ダウンロード

      • コピー/移動

    3. 次のいずれかを選択します。
      • 上書き

      • スキップ

      • 名前の変更

      • 常に尋ねる

        注意:

        このオプションは、コピー/移動のみを対象としています。

  5. オプション:Qfileの全般設定を構成します。
    1. [全般]をタップします。
    2. 次の設定を構成します。

      オプション

      説明

      キャッシュ

      Qfileキャッシュを消去します。

      パスコードロック

      Qfileのパスコードを有効にします。

      指紋

      Qfileへのアクセスに指紋を許可します。

      注意:

      このオプションを表示するには、パスコードロックを有効にします。

      自動ログイン

      現在のNASに自動的にログインします。

      リージョン

      リージョンを指定できます。

      プライバシー

      QNAPのユーザーエクスペリエンスプログラムに参加できます。

  6. オプション:セルラーデータを使用したファイルのアップロードとダウンロードを無効化または有効化します。
    1. [ファイルをアップロードまたダウンロードするためのポリシー]をタップします。
    2. [セルラーデータの使用]をタップします。

      確認メッセージが表示されます。

    3. [OK]をタップします。
  7. オプション:表示設定を行います。
    1. [表示設定]をタップします。
    2. 次の設定を構成します。

      設定

      ユーザー操作

      テーマ

      1. [テーマ]をタップします。

      2. 次のオプションのいずれかを選択します。

        • システムデフォルト

        • ライトモード

        • ダークモード

      3. [確認]をタップします。

      写真の閲覧

      1. [写真の閲覧]をタップします。

      2. 次のオプションのいずれかを選択します。

        • サムネイルを表示する

        • 元の写真を表示する

      3. [確認]をタップします。

    3. 以下の設定を有効または無効にします。
      • すべてのファイルの表示

      • ネットワークゴミ箱の表示

      • 360°ボタンを常に表示

  8. オプション:ビデオ再生設定を行います。
    1. [ビデオ再生設定]をタップします。
    2. 次の設定を構成します。

      設定

      説明

      解像度

      以下の解像度のいずれかを実行できます。

      • 240p

      • 360p

      • 480p

      • 720p

      • 1080p

      • 240p(オンザフライのトラスコーディング)

      • 360p(オンザフライのトラスコーディング)

      • 480p(オンザフライのトラスコーディング)

      • 720p(オンザフライのトラスコーディング)

      • 1080p(オンザフライのトラスコーディング)

      • 元のファイル

      • 常に尋ねる

      プレーヤー

      以下のプレーヤーのいずれかを選択できます。

      • Qfile

      • システムのデフォルトプレイヤー

      • 別のビデオプレイヤー

      • 常に尋ねる

  9. オプション:[他のアプリから共有]でNASを選択します。
    1. [今すぐセットアップ]をタップします。
    2. NASを選択します。

      [フォルダーの選択]ウィンドウが開きます。

    3. NASフォルダを選択します。
    4. [OK]をタップします。
  10. オプション:NASに変更したファイルをアップロードするか、サムネイルを生成するかを設定します。
    1. [その他]をタップします。
    2. [変更したファイルを常に NAS にアップロードする]をタップします。
    3. 次のいずれかを選択します。
      • はい

      • いいえ

      • 常に尋ねる

    4. [無効写真をアップロードすると、サムネイルを生成します(jpg、jpeg、png ファイルのみ)]を有効にします。

Qfileは、指定の設定を保存します。

この記事は役に立ちましたか?

42% の人が、これは役に立つと思っています。
ご意見をいただき、ありがとうございます。

この記事の改善箇所をお知らせください。

その他のフィードバックがある場合は、以下に入力してください。

仕様を選択

      もっと見る 閉じる

      当ページを他の国/地域で見る:

      気軽にお問い合わせ! show inquiry button
      open menu
      back to top